子どもはフード無料!沖縄市・コザ銀天街で、4月5日に開催。ミューラルフェス「WRAP UP OKINAWA 2025」

2025.04.02

アーティストと地域が集い、 沖縄市の未来をアートで包み込む「WRAP UP」

沖縄市のコザ銀天街を舞台に、ミューラル(壁画)を中心としたフェス「WRAP UP (ラップアップ)」を2025年4月5日(土)に開催。初回の2022年に続き、第2回目となる今回。地元のミュージシャンやダンサー、飲食店の協力を得ながら、三菱鉛筆株式会社が設立した一般財団法人「表現革新振興財団」による特別協賛を受けて、地域と一体となって実施する。

58カ国2,275名から選ばれたアーティストを含む6名が制作!

今回のフェスでは、6名の国内外のアーティストがミューラルを制作。制作期間は2025年3月27日(木)から4月4日(金)であり、期間中はアーティストによる制作風景も見学することができる。

ミューラルアーティスト6名(制作期間2025年3月27日〜4月4日)

REKA
ヨーロッパを拠点に活動する、オーストラリア出身の現代美術家であり、ヨー ロッパ在住の壁画家。 過去20年にわたる彼の芸術的キャリアの中で、レカのスタイルの発展と進化は、キュビスム、ミッドセンチュリーモダニズム、バウハウス、シュルレアリスムといったムーブメントに触発されてきた。

BEAVER
沖縄出身で2002年頃からGRAFFITI ARTを始め、 現在では大好きな海、川、魚とGRAFFITI ARTの融合をした作品を作成、展示、 壁画作成、オリジナルデザイン作成などをおこなっている。

HAMADARAKA:有園絵瑠 / 有園絵夢
絵描き。夢、温度、湿度、記憶に残った図像、言葉の響き、ノイズなど、身の回 りに存在する存在をとらえ、「あり得ない生き物や時間が混合する事によって生 み出される楽園」「この世とユートピアの間に存在する世界」をテーマに、様々 なツールを使い表現する。国内での個展、グループ展に参加。

KAC
広島県生まれ、兵庫県在住のミューラルアーティスト。キャラクターを得意と し、閃めきとキレのあるスプレー缶コントロールを武器にその手から勢い良く 生まれるラインは奇想天外な世界観を持って壁に現われる。 近年では多数のミューラルフェス、アートフェスに参加。

KIRIN
沖縄出身。ストリートの落書きに影響を受け1999年より絵を描き始める。 オリジナルキャラクターのキリンをモチーフにし、自身のルーツである沖縄の大自然より影響を受け色鮮やかな色彩をArt Workへ反映する作品が特徴的。

SPEL
沖縄生まれ、那覇市育ち。 2005年から沖縄を拠点にグラフィティライターとして活動をスタート。今は大阪でART活動をしながらTATTOOアーティストとして活動中。

子どもに優しいカルチャーフェスでありたい。子どもたちに表現の魅力を。

沖縄市・コザ銀天街エリアは、戦後のアメリカ文化を色濃く受け継ぎ、独自のストリートカルチャーが育まれた場所。近年この地域は知る人ぞ知るディープなエリアとして再注目されており、観光復興に取り組む自治体の支援もありアートやカルチャーの発信地としてのポテンシャルを秘めている。

銀天街には広々とした歩道があり、無数の壁 が点在しているため、ミューラルに最適なキャンバスを備えている。都市部にはない魅力を持つこの場所で、世界に誇れるミューラルの聖地を目指す。

また、沖縄は全国でも子どもの貧困率が高い地域のひとつである。そのため4月5日フェス当日は子どもたちはフード無料!ほかにも子どもたちを対象としたワークショップも実施し、アートと音楽の力を通じて、未来を担う若者に表現の大切さを伝えるとともに、創造力を育む場を提供する。

開催概要

イベント名:WRAP UP 2025
開催日:2025年4月5日(土)11時〜21時頃予定
会場:沖縄市銀天街(沖縄市照屋11) / 一部那覇
主催:WALL SHARE株式会社
特別協賛:表現革新振興財団(三菱鉛筆株式会社)
協力:D.D.S(沖縄出身ラッパー)、地元店舗

イベントコンテンツ

キッズ向けミューラルアートワークショップ
DJプレイ & ライブパフォーマンス KIDSダンスバトル
ラップショーケース
フードブース & 地元飲食店コラボ出店
(ちょーでーぐぁ、麺屋KEIJIRO、NOORなど)

執筆者について
FINEPLAY編集部
FINEPLAY は世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、フリースタイル、クライミングなどストリート・アクションスポーツに関する情報を発信するスポーツメディアです。
ピックアップフォト
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

イベントスケジュール
4月 2025
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
« 3月   5月 »

●今日 ○イベント開催日

ピックアップフォト
編集部おすすめ記事
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

配信先メディア一覧