島田市本通が熱気に包まれた一日!【URBAN SPORTS CAMP vol.2】

2025.11.22
photograph by Shuji Izumo

2025年11月8日(土)静岡県島田市、本通三丁目・四丁目にて「URBAN SPORTS CAMP in SHIMADA vol.2」が開催され、スケートボード、ダブルダッチ、フリースタイルフットボール、フリースタイルバスケットボールのパフォーマンスや当日受付で参加可能の無料体験会が実施された。

vol.1は9月28日(日)に島田市駅前駐車場にて開催されており、島田市で今回で2回目の開催となった。本イベントは単なる競技の披露に留まらず、世界レベルの技を見て、その場で体験できるイベントとなっており多くの来場者で賑わった。

アーバンスポーツの各分野で活躍するトッププレイヤーたちが集結し、その華麗な技で街全体を盛り上げた。一日を通して、イベントは老若男女に楽しまれていた様子で、アーバンスポーツが持つ観客との一体感を楽しむ魅力が最大限に発揮された。

地元島田市出身の著名なスケートボーダー、根附海龍も会場に登場し、染谷絹代島田市長と面会するシーンも見られ、市を挙げて開催が喜ばれている様子が伝わった。

スケートボード

スケートボード体験会では、参加者が安心して挑戦できる環境が重視されていた。体験会で用いられたのは、確かな知識と実績を持つ中坂優太氏監修の教材となっており、初めてボードに触れる参加者でも正しい装着方法から基礎動作までを丁寧に学ぶことができた。

体験エリアでは、親子連れだけでなく子供一人で参加する様子も見られ、参加者は島田市出身の根附海龍を筆頭とした指導の下で一つひとつステップアップし、楽しく技を習得している様子だった。

イベント終盤には隣のステージでパフォーマンスを行っていたプロダブルダッチチームFLY DIGGERZと急遽コラボパフォーマンスが始まることに。2本の縄の間をスケートボードで飛び越える高度でスリリングなパフォーマンスで会場のボルテージを一気に高めた。

ダブルダッチ

ニューヨーク発祥の2本の長縄を逆方向に回しながら跳び、その中で技を繰り広げるスポーツであるダブルダッチ。今回は、プロダブルダッチチームFLY DIGGERZ(フライディガーズ)がパフォーマンスを披露。アクロバットやダンスを組み合わせた多彩な表現、自由なスタイルとキャラクターで会場をロックした。

体験会では彼らから丁寧なレクチャーを受け、参加者は基本の跳び方を学んでいった。基本をクリアした来場者の中には、2人同時に跳んだり、あるいはさらに独自の動きを取り入れた応用した楽しみ方を試みるなど、即座にこのスポーツの奥深さに触れる様子が多く見られた。

フリースタイルフットボール

サッカーから派生し、ボール一つで表現を追求するフリースタイルフットボール。レッドブルアスリートのYu-riと静岡県御前崎市出身のYu-toが登場し、観客の目を釘付けにする難易度の高い大技を次々と披露した。

技を一つ習得できると、参加者は次々に自分で技を組み合わせることに夢中になり、新しいコンビネーションを編み出していく様子も見られた。そのできた技を友達や親に誇らしげに披露するといった、微笑ましい光景が会場のあちこちで見られた。

フリースタイルバスケットボール

フリースタイルバスケットボールは、バスケットボールを使い、リズムや音楽に合わせて技やトリックを披露する競技。フリースタイルバスケットボーラーのRIKUNESSが出演し、数々のコンビプレーとボールを用いた多彩な表現で観客を沸かせた。

数ある技の中でも特に人気を博したのは、指の上でボールを回転させるボール回し体験だ。この象徴的なトリックは、その手軽さゆえか、老若男女が夢中になって挑戦し、会場の熱気を高める中心となっていた。

最後に

「URBAN SPORTS CAMP in SHIMADA vol.2」は、アーバンスポーツが持つ観る楽しさと体験する楽しさの両方を味わえる貴重なイベントとなった。トッププレイヤーたちの迫力あるパフォーマンスに加え、初心者でも安心して挑戦できる体験会が充実していたことで、来場者それぞれが自分なりの楽しみ方を見つけられる一日となった。

地元出身選手の活躍や市長の来場など、地域が一体となってイベントを盛り上げる様子も印象的で、島田市の新たな魅力創出につながる取り組みとして、大きな意義を持ったと言えるだろう。島田市からアーバンスポーツを通じてさらに多くの交流や挑戦が生まれていくことが期待される。

執筆者について
FINEPLAY編集部
FINEPLAY は世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、フリースタイル、クライミングなどストリート・アクションスポーツに関する情報を発信するスポーツメディアです。
ピックアップフォト
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

おすすめのイベント
直近のおすすめはありません
直近のイベント
直近のイベントはありません
イベントスケジュール
11月 2025
      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
« 10月   12月 »

●今日 ○イベント開催日

ピックアップフォト
編集部おすすめ記事
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

配信先メディア一覧