SPECIAL EDITION
-
snow地球と自然に優しい選択を!「DLC ORIGINALS」が間伐材から作ったエコフレンドリーなスノーボードをリリース2025.01.21
-
others『KUMAMOTO URBAN SPORTS FES 2025』開催決定!2025.01.20
-
bmx人生もレースも一瞬。ドキュメンタリー映画「LIFE IS SNAP」プロBMXレーサー 中井飛馬×映画監督 廣瀬“MARCO”裕平 上映会前特別インタビュー2025.01.14
-
dance金メダル獲得だけではない。BREAKING TEAM JAPANが残した功績。 〜 EP.1 ユニフォーム文化の脱却 〜2024.12.31
-
culture「430を通じて世界中を旅してきた。これからも430と共に新しい世界を見たい。」ストリートアパレルブランド “430(フォーサーティー)”創立メンバー上原洋の今の思い。2024.12.28
ピックアップ記事
-
surfプロサーファー・金尾玲生の公式YouTubeチャンネル「REO’s LIFE」にGENERATIONS from EXILE TRIBEの数原龍友が登場!2025.01.23プロサーファーで実業家の金尾玲生(かなおれお)が1月19日(日)に公式YouTubeチャンネルを更新。「【数原龍友再登場!!】親愛なる友へ愛を込めて×××を、、、」というタイトルで配信された本動画では、金尾玲生とプライベートでも交流のあるGENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル数原龍友が登場。サーフィンのほかにも2人の仲の良さが垣間見えるシーンもあり、見応えのある動画となっている。 数原龍友へサプライズ! 本動画は、「STANDARD STORE」の店内からスタート。数原の誕生日が近いこともあり、金尾と店舗が協力し、彼にサプライズプレゼントを用意。数原へプレゼントするにあたって、作られたサーフボードへのこだわりが語られている。 また動画内では、誕生日を迎えた数原が「12月なのに、めでたくないと思ってしまう」「年を取るのがどんどん苦しくなってきましたね」と、2人の同級生ならではのやり取りも見ることができる。 2人のリアルなサーフシーン! 動画後半には、さっそくプレゼントを使ってサーフィンをするため千葉へ移動。2人の貴重なサーフシーンを観ることができる。 また本動画のほかにも数原龍友のYouTubeチャンネル、STANDERD STORE公式YouTubeチャンネルでも動画を配信。2人のYouTubeならではの会話は動画内で楽しむことができる。 金尾玲生プロフィール 金尾玲生(かなお れお)1992 年6 月24 日生まれ神奈川県茅ケ崎市出身 父親の影響で幼少期からサーフィンに親しみ、10 歳から本格的にサーフィンを始める。東日本選手権、全日本選手権、世界選手権などに出場し、2010 年にはジュニアクラスで全日本を制する。高校卒業後、オーストラリアへサーフィン修行に行き、JPSA プロ公認資格を取得。サーフィンとスケートボードの総合でチャンピオンを決める「THE SURFSKATERS」を4 度制覇し、2017 年より代表を務める。サーフスケーター以外にも、サーフボードペイントや自身のアパレルブランド『SOLID』のプロデュース、モデルなどマルチに活躍している。
-
[PR] otherseスポーツから本物のモータースポーツへ 19歳ルーク・ベネットの挑戦2025.01.10ルーク・ベネットは、2024年に初開催されたEsports World Cupのシムレーシング部門で優勝を果たし、一躍注目を集めました。 この若き19歳のプレイヤーは、シミュレーション技術と卓越した集中力を武器に世界の頂点に立ちましたが、その目は既に次なる挑戦に向けられています。 eスポーツでの経験を活かし本物のモータースポーツの世界で成功を掴むという夢に向かうという、オンラインでの勝利を土台にした新たな物語を紡ごうとしています。 ルーク・ベネットの軌跡 KHARKOV, UKRAINE - NOVEMBER 12, 2020: Video game controller Gamesir g3s on table with Gran Turismo 7 game on big display ルーク・ベネットのシムレーシングの旅は、純粋な興味から始まりました。彼が最初に使用したのは100ポンドのステアリングホイール。卓越した反射神経と緻密な判断力で周囲を驚かせました。 両親の支援で本格的なシミュレーターを購入すると彼の技術は飛躍的に向上し、競技の舞台へと進むきっかけを掴みます。 その後、eスポーツ界で知られる「チーム・レッドライン」に加入。レッドブルF1チームとも関連が深いこのチームは、才能あるドライバーが集まる名門です。 過酷なトレーニングを経て彼は実力を証明し、2024年のEsports World Cupでシムレーシング部門の王者を獲得。ルークの背後には日々の努力と確かな支援があり、その成功は偶然ではないことを物語っています。 シムレーシングの可能性 KATOWICE, POLAND - JANUARY 19: Unidentified players (audience) at Intel Extreme Masters 2013 - Electronic Sports World Cup on January 19, 2013 in Katowice, Silesia, Poland. シムレーシングはeスポーツの一分野として急速に成長している競技であり、実際のモータースポーツと多くの共通点を持ちます。 高度なシミュレーターで路面の状態や車両の挙動をリアルに再現し、ドライバーに正確な判断力と瞬時の反応を要求します。シムレーシングは単なるゲームを超えた競技としての地位を確立しています。 ルークもこの分野で成功を収めた一人。彼は「シムレーシングは実際のレースと同じ感覚」と語り、その価値を強調します。近年では、ヤン・マーデンボローのようにシムレーシングを経てプロのレースドライバーになる例も実際にあり、ルーク自身もその可能性を探っています。 サウジアラビア大会の背景 2024年にサウジアラビアで開催されたEsports World Cupは、多くの注目を集めた一方で、その開催地選定について議論を呼びました。 同国は人権問題で批判を受けており、「スポーツウォッシング」としての意図を指摘する声も多くありました。それでも大会は成功を収め、世界中から選手やファンが集まりました。23の種目で競技が行われ、賞金総額は数百万ポンドにも達しました。 ルークにとっても、この大会は特別なもの。彼は「サウジアラビアは素晴らしい環境だった」と振り返り、大会がもたらした経験を高く評価しています。 現実世界への挑戦 ルーク・ベネットの次なる挑戦は、eスポーツの成功を活かし、実際のモータースポーツの世界で活躍すること。近年、シムレーシングをステップにプロのレースドライバーとなる例があります。 映画「グランツーリスモ」でも描かれたヤン・マーデンボローの物語はその象徴的な例で、ルークもその道を目指しています。さらに、2025年に開催予定のオリンピックeスポーツ大会にも意欲を示しています。若干19歳という年齢にもかかわらず彼の視野は広く、次なる挑戦への準備は万全。この挑戦が実現することで、eスポーツからモータースポーツへの新たな道が切り開かれることになるでしょう。 まとめ Silhouette of race car driver celebrating the win in a race against bright stadium lights. 100 FPS slow motion shot ルーク・ベネットは、eスポーツ界での成功を土台に新たな未来を切り開こうとしています。シムレーシングで培ったスキルと経験を活かし、現実のモータースポーツの世界で成功を目指す彼の挑戦は、eスポーツとモータースポーツの交差点を象徴するものといえるでしょう。 また、サウジアラビアでの大会やオリンピックeスポーツ大会の開催は、eスポーツが国際的な舞台で評価される時代を迎えていることを示しています。 ルークのような若き才能が新たな可能性を切り開くことでこれらの競技はさらに進化し、より多くの人々に感動を与えるでしょう。 彼の挑戦はまだ始まったばかりであり、その未来から目を離せません。
-
dance渋谷から世界へ!ストリートダンス日本代表が決定!世界最高峰のダンスバトルの日本予選大会「Juste Debout Tokyo 2025」2025.01.072025年1月6日(月)に世界最高峰のストリートダンスバトル「Juste Debout」の日本予選大会「Juste Debout Tokyo 2025 special supported by atmos pink」が、渋谷区と一般社団法人渋谷未来デザインの後援を受け、渋谷ストリームホールで開催された。3月にパリ・アコーアリーナで行われる決勝大会「Juste Debout WORLD FINAL」への出場権をかけて、合計196組392名のハイレベルなダンサーが、日本全国そして海外から渋谷に集結した。 「ダンスの聖地」である東京・渋谷で行われた、ブレイキンを除くストリートダンス4大ジャンル(HIPHOP/HOUSE/ LOCKING/POPPING)の2on2バトル大会。日本だけでなく、アメリカ、フランス、スイス、台湾、韓国、中国、セネガル、アルゼンチンなど、様々な国籍のダンサーがこの大会のために渋谷に集った。 コロナ禍を経て5年ぶりの復活ということで、予選が始まる前から会場には大きな歓声が上がり、大会への特別な想いが溢れ出たような高い熱気に包まれていた。 これまでの「Juste Debout Tokyo」はキャリアの長いダンサーが数多くエントリーする傾向が強かったが、今回は若い世代のエントリーも増え、世代交代を印象付けた大会となった。もともと日本人ダンサーは技術力に定評があるが、さらにそこに個性も加わり、海外でも太刀打ちができるような若い世代のダンサーが活躍を見せた。 大会レポート 「LOCKING」部門には33組が出場。予選の段階からどのチームが優勝しても納得のハイレベルな戦いが繰り広げられ、最後まで結果が見えない状況だったが、hirokoboogieとYU-KIからなる「Ol’Loco」が優勝に輝いた。「Juste Debout」へのチームでの参戦歴も長く、様々な経験を積んで叶えた日本代表の座となった。 「HIPHOP」部門には65組が出場。キャリアがあるチームからフレッシュな存在まで、フィジカルの強いチームが多くジャッジ陣も舌を巻くほどだった。その中で優勝したのは「Losdiablo&sdelamnerte」。このデュオはフランス人とスイス人のダンサーで海外から日本予選に参戦したが、アウェイの環境でも様々な曲に対応して安定感のある形で見せ場を作り、圧倒的な実力を見せつけていた。 「HOUSE」部門には55組が出場。一番下は4歳から上は60代までバラエティに富んだラインナップだったが、トーナメントに残ったチームは10-20代が多く、若い世代ならではのパワーや軽やかさがジャッジに届いていた。優勝した「KAZANE&Miyu」は、復活したJuste Deboutに懸ける強い闘志が見え、完成度の高いパフォーマンスをずっとキープし続けていた点が大きな評価を得た。 そして、「POPPING」部門には43組が出場。個性的でキャリアのあるチームが多く、ハイレベルな戦いとなった。優勝した「BOO&SHOW-GO」も日本代表になろうという強い想いと、緊張感のある現場でも余裕すら感じさせる落ち着きが、彼らの確かな実力を証明していた。 今回の日本予選にて勝ち抜いたチームは、日本予選大会主催者により渡航宿泊の全面サポートを受け、2025年3月2日にパリ・アコーアリーナで開催される世界大会に出場する。さらに副賞として、特別協賛atmos pinkからNIKEスニーカー、協賛のアミノバイタル®︎からはパリに向けたコンディショニングのためのアミノバイタル製品が贈られた。そしてさらに東急株式会社の協力により、日本代表に選ばれた各ジャンル優勝ペアをフィーチャーした特別映像が、2月に渋谷駅周辺の大型ビジョンにて放映予定だ。 「渋谷から世界へ」。パリでの日本代表ダンサーたちの活躍にご期待いただきたい。 なおこの大会のベスト8以降のバトルは、1月11日12:00から1週間限定で配信予定。チケットの発売は1月7日18:00より開始される。詳しくは「Juste Debout Tokyo」公式Instagramへ。 各ジャンル優勝デュオ 「LOCKING」部門: 「Ol’Loco」 「HIPHOP」部門: 「Losdiablo&sdelamnerte」 「HOUSE」部門:「KAZANE&Miyu」 「POPPING」部門:「BOO&SHOW-GO」 開催概要 イベントタイトル:Juste Debout Tokyo 2025 special supported by atmos pink開催日時:2025年1月6日(月)OPEN 10:00/START 11:00/CLOSE 21:00 会場:渋谷ストリームホール(東京都渋谷区渋谷3-21-3)特別協賛:Foot Locker atmos Japan合同会社協賛:aminoVITAL®協力:東急株式会社主催・企画制作:株式会社RAISE UP / 株式会社ODORIBA後援:渋谷区 / 一般社団法人渋谷未来デザイン Juste Debout WORLD TOUR 2025 《予選大会》12/4 マイアミ(アメリカ)12/8 ワシントンD.C.(アメリカ)1/6 東京(日本)1/11 チュニジア(チュニジア)1/18 ブカレスト(ルーマニア)2/8 ミラノ(イタリア)2/12 武漢(中国)2/16 ロンドン(イギリス)3/1 パリ(フランス) 《決勝大会》3/2 パリ・アコーアリーナ(フランス)
-
climb日本人クライマー本間大晴が、スペインのシウラナにある高難度ルート「ラ・ランブラ」を完登2025.01.06スポーツクライミング・リード種目の日本代表で、フリークライマーの本間大晴は、先日スペインのシウラナにある「ラ・ランブラ」5.15a(9a+)の完登を果たした。このルートは1994年にドイツ人クライマーのアレックス・フーバーによって35メートルの5.14cとして開拓されたが、その後ダニ・アンドラダが延長して現在の形となった。 本間の登攀の様子 ただし初登を果たしたのはアンドラダではなく、2003年のラモン・ジュリアン・プイグブランケであり、彼の初登以来「ラ・ランブラ」は世界で最も人気のある5.15aのルートの一つとして、クリス・シャーマ、アダム・オンドラ、アレックス・メゴス、マーゴ・ヘイズ、ステファノ・ギソルフィ、ヤコポ・ラルチェル、セバスチャン・ブイン、ソ・チェヒョン、ミカエラ・キルシュなど、世界中の多くのトップクライマーが挑戦してきた。特に2017年には、マーゴ・ヘイズがこの歴史的なルートを完登し、女性として初めて5.15aを達成したことで大きな注目を集めている。 本間の登攀の様子 「ラ・ランブラ」は、本間にとってもこれまでで最も難易度の高いスポートルートのレッドポイント。彼は2023年からこのルートのトライを開始し、今年改めて挑戦して成功を収めた。本間はクライミング競技での活躍でも知られており、2018年からリード競技のスペシャリストとしてワールドカップに参戦。これまでに金メダル1個、銀メダル5個、銅メダル1個を獲得し、世界中の大会で活躍を続けている。 本間大晴のコメント 世界各国にある9a+(難易度を表す表記)の中で最も有名と言ってもいいルートを登ることができました。 昨年の11月に3週間かけて初めてこのルートをトライしたのですが成功できず悔しい思いをしました。 リベンジをすべく今年も足を運び、昨年の失敗を成功に変えられたことがとても嬉しく、戻ってきた甲斐がありましたね。 正直なところ今のクライミングシーンでは、自然の岩場での成果は一般的に評価されにくいのが現状です。というのも今は大会での成果に重きを置かれているからです。 それでも自然の岩場でも成果を残すのが自分にとってはクライマーとして価値あるもの、また強さを証明する一部であると感じているため、大会のみならず自然の岩でも果敢に挑戦をしていきたいおもいがあります。 今回の成果はまだまだ序章に過ぎず、世界にはさらに高難度のルートが数えきれないほどあります。さらに成果をあげるべく来年も世界各地にある高難度ルートに挑戦していきたいです。
-
snowカルチャーの匂い漂うアジアンフィットでクールなサングラス誕生。DANG SHADES ✕ アーティスト「BLOTTO」とのトリプルネームコラボ2024.12.26コラボサングラス誕生秘話 この度、スノーボード・ウェブメディア「BACKSIDE SNOWBOARDING MAGAZINE」として初となるコラボレートプロダクトを発表。それは米ユタ州ソルトレイクシティ発のアイウエアブランド「DANG SHADES(ダン シェイディーズ)」とのコラボだ。海外ブランドなのだが国内生産を行っているため、日本人に非常によくフィットするアイウエアを生み出している。その点がコラボの決め手となった。ボディはDANGの中でも人気No.1を誇る「LOCO」。偏光レンズを搭載した数量限定のコラボサングラスだ。 さらに、世界を股にかけて活躍している写真家であり芸術家、「BLOTTO」の愛称で知られるディーン“ブロット”グレーともコラボし、トリプルネームのサングラスが完成。ブロットとコラボした理由は、フリースタイルスノーボーディングの歴史を切り取ってきたフォトグラファーであり、プロダクトに新たな息吹を注ぎ込むアーティストでもあるからだ。手描きのBlotto&BACKSIDE SNOWBOARDING MAGAZINEのロゴをレイアウトすることで、90年代に漂っていたスノーボードカルチャーの匂いを感じながら、クールにコントラストの高いはっきりとした視界を実現してほしい。そのような想いを込めて製作した。 ディーン“ブロット”グレー 長きに渡りBURTON(バートン)専属フォトグラファーとして活躍してきたブロットのライディング写真は、多くの日本人スノーボーダーたちの目に映ってきた。國母和宏を題材とした創刊号など、弊誌は彼が撮影した写真を多く掲載している。 そのブロットにとって、DANG SHADESはゆかりのブランドなのだ。 「DANG SHADESとの関係性は、ブランド創設者であるクリス・ベレスフォードとの友情から始まりました。私たちは長年の知り合いで、(ユタ州に位置する)WOODWARD PARK CITYで写真プロジェクトに取り組んできました。」 WOODWARD PARK CITYで行われた写真プロジェクトの一枚 BURTON FAMILY TREEコレクションや高機能ハンカチブランドのDECLAN(デクラン)への写真提供、TUBBS(タブス)のスノーシューやDRAGON(ドラゴン)のダニー・デイビスシグネチャーゴーグルへのアート提供を行うなど、ブロットとコラボレートしてきたブランドやプロダクトは多岐に渡っている。 (左上から時計回り)BURTON FAMILY TREE 2018、DECLAN COLLABORATION、BLOTTO × DRAGON、TUBBS × BLOTTO LIMITED-EDITION ARTIST COLLAB DANG SHADES ✕ BLOTTO ✕ BACKSIDE トリプルネーム限定サングラス 冒頭で綴っているようにDANG SHADESはソルトレイクシティ発の海外ブランドなのだが、日本の販売代理店との信頼関係が厚いため、国内で工場を選定してオリジナルの金型を製作、アジアンフィットモデルをリリースしている。2014年にその第1弾として発表された「LOCO」モデルを、今回のコラボサングラスに採用。一度かけてしまったら、そのフィット感の虜になること間違いない。 日本で独自開発した国内人気No.1のアジアンフィットモデル。ベースとなっているLOCO。▷フレームモデル: LOCO▷フレームカラー: ブラック・ソフト▷レンズカラー: ブラック(偏光レンズ)▷UVカット率: 99.9%▷可視光線透過率: 15%▷価格: 5,500円(オリジナルネオプレン製ケース付属)※DANG SHADESでは有償での修理対応を行っておりますが、今般のコラボサングラスは限定生産のため、スペアパーツがございません。通常モデルのフレームパーツでの交換対応は可能ですが、同フレームでの修理交換はできません ブロットとは アメリカ南西部で生まれ育ち、現在は東海岸在住。人とのつながりと創造性を融合させたライフスタイルとともに、ブロットの愛称で広く知られるようになりました。2003年からBURTONのフォトグラファーとして活動を始め、記録ではなく記憶に残るような写真を数多く残してきました。このようにブロットの根底にあったアート気質が功を奏し、現在は写真だけでなく、スクラップブックや抽象画、製品とアートのコラボレーションなどにも取り組んでいます。ブロットの表現方法は絶えず変化していますが、その中身は一貫して、リアルな人間生活における非常に感覚的な瞬間に焦点を当てているのです。 弊誌ISSUE 8「THE GRAB ──自分らしく、カッコよく──」に登場するギギ・ラフ(上)とダニー・デイビスの一瞬をアートに切り取った作品たち 特別付録 紙媒体の手触り感を忘れずにいてほしい。そして、若者には知ってほしい──このような想いを込めて、これまでとは逆転の発想を。コラボサングラスをご購入いただくと、弊誌が無料で付いてくる。 + BACKSIDE SNOWBOARDING MAGAZINE ISSUE 8「THE GRAB ──自分らしく、カッコよく──」 ブロットの写真がもっとも多く誌面を飾っている号になります。 ISSUE 8THE GRAB ──自分らしく、カッコよく──(1,500円→FREE! / A4サイズ / フルカラー / 日本語・英語 / 144 ページ)高回転スピンは非現実的かもしれない。しかし、スタイリッシュなメソッドやインディに憧れを抱き、スノーボードを始めたという人は少なくないだろう。スピンの回転数が増え続ける昨今ではあるものの、変わることのないフリースタイルスノーボーディングの本質。今号はその基本であり永遠のテーマ、“グラブ” を徹底的に掘り下げてお届けする。空中姿勢を安定させることも大事だが、“自分らしさ” を表現することがグラブの最重要テーマである。グラブ名の由来やその美しさを知り、世界が認めるスタイリッシュライダーたちのグラブ論に迫り、バックカントリーで繰り出されたグラブトリックをゲレンデで再現、斬新なハウツーも用意した。最近グラブ、してますか? + BACKSIDE SNOWBOARDING MAGAZINE ISSUE 11「JAPOW PRIDE ──ニッポンの雪と山と文化を知る──」 今シーズンの豪雪を記念してお届けします。 ISSUE 11JAPOW PRIDE ──ニッポンの雪と山と文化を知る──(1,800円→FREE! / A4サイズ / フルカラー / 日本語・英語 / 150ページ)北海道・ニセコや長野・白馬を中心に大挙して押し寄せている外国人は、なぜ日本の雪山にこだわり続けているのか。それは、ここまで多くの人々が日常生活しているエリアに雪が大量に降る国がないから。米アラスカの僻地やカナダBC州の山奥には、もちろん大量に極上パウダースノーが降り注ぐ。しかし、それとはワケが違う。街があり、その近くに多くのゲレンデが点在し、ハイクオリティなパウダースノーが堪能できる。しかも、食事も温泉も人も最高。さらに言えば、リフト券が格安だ。これらが日本が世界に誇るべき価値なのである。これを言い換えれば、僕たちは世界中の雪を愛する人々が羨む環境に住んでいるということ。だからこそ、ニッポンの雪と山と文化を改めて知ってほしく、この一冊を編むことにした。世界一の豪雪大国に住むスノーボーダーの胸に、“JAPOW PRIDE”を刻みこんでもらいたい。
新着記事
-
dance埼玉県の高校生たちが躍動!「ソニックダンスステージ2024」が2月1日に開催!2025.01.25ソニックシティが主催する埼玉県の高校ダンス部・同好会を対象としたダンスイベント「ソニックダンスステージ2024」が2月1日(土)に開催!高校生たちに大きな舞台に立つ感動を経験してほしいという想いから、プロによる生演奏と照明を備えた最高のステージを提供する。 前回の様子(2024年1月) 本イベントはコンテスト形式ではなく発表会形式となっており、自由に創作し、楽しんでパフォーマンスをしてほしいという思いが込められている。 公演詳細 日時:2025年2月1日(土)開演14:00 会場:ソニックシティ 大ホール 主催:公益財団法人埼玉産業文化センター 後援:埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市、さいたま市教育委員会 協力:株式会社アルフォ 出演者 【出演高校 16校】埼玉県立坂戸高校 ダンス部 FLAPP埼玉県立久喜工業高校 ダンス同好会 Techniqs埼玉県立伊奈学園総合高校 ダンス同好会 花軍埼玉県立越ヶ谷高校 女子ダンス部ヒューマンキャンパスのぞみ高校大宮東口学習センター Lunettte埼玉県立大宮商業高校 ダンス部埼玉県立浦和商業高校 ダンス部埼玉県立草加東高校 ダンス部西武学園文理中学・高校 ダンス部埼玉県立朝霞西高校 ダンス部 Eclat埼玉県立杉戸高校 ダンス部 Departure埼玉県立常盤高校 ダンシング部埼玉県立上尾南高校 ダンス部川口市立高校 ダンス部栄北高校 ダンス部埼玉栄高校 ダンス部 【オープニング】 Saitama Old School Dance Club 【MC】 パイレーツオブマチョビアン ゲスト 【第1部:ゲスト】FISHBOY ダンス界では、2009 年『JUSTE DEBOUT』世界大会でも優勝する経歴も持つ。日本人ダンサーでは初となるアディダスオリジナルからスポンサード契約を受けた実績も持つ。オリエンタルラジオの中田敦彦氏の実弟。2016年にはRADIOFISH「PERFECT HUMAN」でNHK「紅白歌合戦」に初出場し、様々なバラエティ番組に出演している。2021年1月より、世界初のダンスプロリーグ「Dリーグ」で現在単独1位の《CyberAgent Legit》の監督も務める。2022年12 月より、一般社団法人日本盆踊り協会『芸術顧問』に就任。盆踊りを世界に広めるべく「THE BONNERS」を結成。 ≪経歴≫2003年 DANCEATTACK高校生全国大会優勝2004年 SKOOL WARS 3位 ひらパーダンスダンス準優勝 toi!toi!toi!dance contest準優勝 GRANDSOUL準優勝2005年 DANCE FLASH優勝 ZERO DANCE CONTEST優勝 PARADISE BONNIE準優勝2006年 P-1GP TOKYO POP ソロバトル準優勝 12/30COUNTDOWN JAPAN バックダンサー出演2007年 Fine motion フリースタイルソロバトル優勝 BIGBANG(大学生全国大会)優勝2008年 TOKYO DANCE DELIGHT 5位入賞 THE CREW POP CREW BATTLE優勝2009年 JAPAN DANCE DELIGHT vol.16 FINALISTJUSTE DEBOUT 09 POP(世界大会)優勝2010年 JAPAN DANCE DELIGHT vol.17 FINALIST 他、コンテスト入賞経験多数クラブイベントでのゲスト出演 【第2部:ゲスト】KO-ney(MPCプレイヤー、フィンガードラマー、ビートメイカー) 国内屈指フィンガードラマーでありビートメイカー。10代の頃HIP HOPとの出会いをきっかけに音楽活動を開始。アーティストへの楽曲提供をしながら磨いた、AKAIの名機サンプラーMPCによるライブパフォーマンスで注目を浴びる。2015年度Jリーグ開幕PV、 SONY”PlayStation Classic”、北野武出演”日清カレー飯”を始めとする数多くのCMへの楽曲提供、卓越したフィンガードラムテクニックでDef Tech、claquepot、idomのライブサポートもこなすなど、その活動は多岐に渡る。 2021年、”高二(一留)feat.呂布カルマ”、”amy feat.ぜったくん”、といった多彩なゲストを迎えたシングルに加え、STUTS、KMCも参加したアルバム”The Light”をリリース。2022年にはスイスで行われたブレイキンバトルフェス”Groove Session”にゲスト出演。その模様は登録者数100万人を越えるダンス専門YouTubeチャンネル”Stance”にて配信され世界に存在を知らしめる事となった。2024年、JDSFブレイキンアンセムソングであるDA PUMP”Pump It Up!”をm.c.A・Tと共同制作。その後ブレイキン向けのアルバム”Breakin’Atoms2″、Popper向けの”BOOGIE DOWN”を立て続けにリリース。国内外問わず確実にフィールドを広げ続ける。如何なる時も携帯ゲーム機をポケットに忍ばせ、ホームスタジオにアーケード筐体を設置するなど無類のゲーム好きとしても知られる。 演奏 【生演奏バンド】Music Salon 音雫~おとしずく~ さいたま市大宮にある音楽教室。初心者の方も安心の一人ひとりに合わせた、オーダーメイドのマンツーマンレッスンを行っている。講師は人柄を重視した経験豊かなプロの講師かつプロミュージシャン。その他活動について、レッスンだけでなく地域のイベントへの参加や福祉介護施設でのボランティア演奏なども積極的に行っている。 前回の様子(2024年1月)
-
surfプロサーファー・金尾玲生の公式YouTubeチャンネル「REO’s LIFE」にGENERATIONS from EXILE TRIBEの数原龍友が登場!2025.01.23プロサーファーで実業家の金尾玲生(かなおれお)が1月19日(日)に公式YouTubeチャンネルを更新。「【数原龍友再登場!!】親愛なる友へ愛を込めて×××を、、、」というタイトルで配信された本動画では、金尾玲生とプライベートでも交流のあるGENERATIONS from EXILE TRIBEのボーカル数原龍友が登場。サーフィンのほかにも2人の仲の良さが垣間見えるシーンもあり、見応えのある動画となっている。 数原龍友へサプライズ! 本動画は、「STANDARD STORE」の店内からスタート。数原の誕生日が近いこともあり、金尾と店舗が協力し、彼にサプライズプレゼントを用意。数原へプレゼントするにあたって、作られたサーフボードへのこだわりが語られている。 また動画内では、誕生日を迎えた数原が「12月なのに、めでたくないと思ってしまう」「年を取るのがどんどん苦しくなってきましたね」と、2人の同級生ならではのやり取りも見ることができる。 2人のリアルなサーフシーン! 動画後半には、さっそくプレゼントを使ってサーフィンをするため千葉へ移動。2人の貴重なサーフシーンを観ることができる。 また本動画のほかにも数原龍友のYouTubeチャンネル、STANDERD STORE公式YouTubeチャンネルでも動画を配信。2人のYouTubeならではの会話は動画内で楽しむことができる。 金尾玲生プロフィール 金尾玲生(かなお れお)1992 年6 月24 日生まれ神奈川県茅ケ崎市出身 父親の影響で幼少期からサーフィンに親しみ、10 歳から本格的にサーフィンを始める。東日本選手権、全日本選手権、世界選手権などに出場し、2010 年にはジュニアクラスで全日本を制する。高校卒業後、オーストラリアへサーフィン修行に行き、JPSA プロ公認資格を取得。サーフィンとスケートボードの総合でチャンピオンを決める「THE SURFSKATERS」を4 度制覇し、2017 年より代表を務める。サーフスケーター以外にも、サーフボードペイントや自身のアパレルブランド『SOLID』のプロデュース、モデルなどマルチに活躍している。
-
parkour新たな歴史を刻む!大貫海斗が国内最高得点を更新。女子は永井音寧が優勝!TOKIOインカラミ presents PARKOUR PREMIER CUP 2025 NewYear Special in札幌2025.01.231月7日(火)~8日(水)の2日間に渡って、札幌市にて3年連続となるTOKIOインカラミ presents PARKOUR PREMIER CUP 2025 NewYear Special in札幌が開催された。 女子は昨年の世界選手権日本代表でもある永井音寧(TOKIOインカラミ)が2位を4ポイント以上も離して貫禄の優勝。 男子は大貫海斗(TOKIOインカラミ)が国内大会で初の30点台となる30.0点を叩き出し、昨年の岐阜大会に続いてプレミアカップ2連覇を果たした。 今回ゲストとして決勝戦を観戦したパリオリンピックスポーツクライミング女子代表の森秋彩選手は「パルクールもクライミングも同じアクションスポーツとして一緒に高め合えていけたら。今年も一緒に頑張りましょう」と語った。 ©LIVE-Link 大会結果 女子入賞者 ・優勝:永井音寧(ながい ねね) 18 歳/所属:TOKIO インカラミ 27.6 点 ・準優勝:彩桜(さいら) 16 歳/23.5 点 ・3位:泉 ひかり(いずみ ひかり)29 歳/所属:TOKIO インカラミ 20.9 点 男子入賞者 ・優勝:大貫海斗(おおぬき かいと) 21 歳/所属:TOKIO インカラミ 30.0 点 ・準優勝:朝倉 聖(あさくら せい) 25 歳/所属:TOKIO インカラミ 28.4 点 ・3位:石田 英太(いしだ えいた)16 歳/所属:MISSION HIROSHIMA 27.8 点 優勝選手コメント 永井音寧©LIVE-Link 女子優勝 :永井音寧(ながい ねね) 18 歳/所属:TOKIO インカラミ 【ランを終えて結果待ちのインタビューにて】すごく緊張していました。前の彩桜のランが全部成功した嬉しさと、自分がミスしたらどうしようというプレッシャーを自分にかけてしまっていて、スタート前はメンタル的にキツくて半泣きになっていましたが、大きなミスもなくすべて終えられたので良かったです。 【得点発表、優勝での結果を受けて】2年前の札幌でのプレミアカップで優勝できず、2位で終わってしまったというのが個人的に札幌というだけでトラウマになってしまっており、今回出るのがすごく怖かったのですがこうやって優勝できたのが自信になりましたし、今年世界選手権への出場も決まっているのでそれに向けてすごく良い経験になりました。 大貫 海斗©LIVE-Link 男子優勝: 大貫 海斗(おおぬき かいと)21 歳/所属:TOKIO インカラミ 【ランを終えて結果待ちのインタビューにて】ランを終わった実感がなくて、まだこれからあるようなバイブスになっています。最後の技、想定していた動きは安全な一回ひねりのバク宙で終わろうと思っていたが、その前の技の着地がうまくいきすぎてその後勝手に大技になっていました。気持ち高ぶってテンションが上がりすぎました。 【得点発表の後(国内大会で初の30点台)を受けて】 30点は国内大会で初だと思います。久々に自分でもびっくりしました。 【優勝での結果を受けて】 時間の流れのスピードが早すぎて、最近まで“あけおめ”をしていたと思ったらパルクールの大会で優勝しているみたいな…、まだ実感がわかなくて不思議な感覚ですが本当に嬉しいです。 ゲスト 森秋彩選手(パリオリンピック スポーツクライミング 女子日本代表)コメント 選手一人ひとりの個性が出ているところや、お互いを称え合う感じがクライミングにも似ていて、私自身も頑張ろうと思えたし、パルクールもクライミングも同じアクションスポーツとして一緒に高め合えていけたらいいなと思いました。 今回初めてパルクールの大会を観れてすごい良かったですしいい経験になりました。2025年一緒に頑張っていきましょう。 チーフジャッジ:898(ヤクワ)さん講評 驚き疲れるくらい、体に力が入る大会でした。数々の伝説が生まれて、NewYear Special にふさわしい大会になったと思います。最高でした。 解説 松川裕太郎さん講評 2025年始まって最初の大会、恐らく世界的に見ても最初の大会だったと思います。国内大会の最高得点も出て、コースも新しくなって、こんなに広くてとても気持ちの良い会場で、最高のスタートが切れたと思います。 会場の皆様にも配信で応援してくださった皆様にもパルクールを通じて、感動や驚き、パルクールの良さが伝えられたのではないかと思います。皆さんお疲れさまでした。 ©LIVE-Link
-
snow日本を代表するトップスノーボーダーが白馬に集結「COWDAY SLOPE 2025」招待選手発表!2025.01.222月28日(金)と3月1日(土)の2日にかけて開催する、国際スキー・スノーボード連盟のFIS 公認大会「COWDAY SLOPE 2025」の男女招待選手が決定した。 大陸ごとの頂点を決める「アジアカップシリーズ」のひとつであり、日本で開催されるスロープスタイル種目唯一の国際大会「COWDAY SLOPE」は、2026年のイタリア ミラノ・コルティナダンペッツォオリンピックの日本代表選考にも関わる重要な1戦だ。 男子では、2023/2024シーズンにはビッグエア種目世界ランキング1位を獲得し、今期もスロープスタイル種目世界ランキング上位に位置する木村葵来選手や、2度のオリンピック出場経験を有し、2022年北京オリンピック ビックエア種目で日本人最高位の4位入賞を果たした國武大晃選手。 女子では、今月行われたFISビッグエア・ワールドカップで3位に入賞し、自身初のワールドカップ表彰台に立った鈴木萌々選手などが参戦します。 招待選手 木村 葵来(きむら きら)|世界に飛び出すフィジカルモンスター 2023/2024 シーズン、ビッグエア種目で世界ランキング1位を獲得。圧倒的な身体能力と鋼のメンタルを武器に、国際大会でその名を轟かせる。COWDAY SLOPE では、2年ぶりの王座奪還を目指す。 種目:スノーボード スロープスタイル/ビッグエア 所属:ムラサキスポーツ 出身:岡山県岡山市 生年月日:2004年6月30日 國武 大晃(くにたけ ひろあき)|世界基準のエンターテイナー2度のオリンピックを経験した元祖ワンダーボーイ。その多彩な技と予測不能なアイデアで観客を魅了する。COWDAY SLOPE では、 どんな新たなパフォーマンスを見せてくれるのか、期待が高まる。 種目:スノーボード スロープスタイル/ビッグエア 所属:ブックオフ 出身:愛知県阿久比町 生年月日:2002年2月10日 宮村 結斗(みやむら ゆうと)|クールな必殺仕事人COWDAY SLOPE 2024 のディフェンディングチャンピオン。2023/2024シーズンには、アジアカップ スロープスタイル種目で優勝、ヨーロッパカップ ビッグエア種目で2位、ワールドカップ(カナダ)のビッグエア種目で4位入賞と、着実に実績を積み上げている。さらなる進化を遂げた滑りで、COWDAY SLOPE史上初の連覇に挑む。 種目:スノーボード スロープスタイル/ビッグエア 所属:ムラサキスポーツ 出身:三重県亀山市 生年月日:2005 年9 月22 日 村瀬 由徠(むらせ ゆら)|クリエイティブオールラウンダー昨年、ユースオリンピックのビッグエア種目で優勝を果たした実力者。幼少期から数々の大会で輝かしい成績を収めてきた。地道な努力で磨き上げたスタイル重視のトリックとクリエイティブなルーティンで、今大会の主役となるべく挑む。 種目:スノーボード スロープスタイル/ビッグエア 所属:TOKIO インカラミ スノーボード部 出身:岐阜県岐阜市 生年月日:2007 年2 月1 日 森井 姫明麗(もりい きあら)|新世代のスタイルクイーン全日本スノーボード選手権で史上最年少の2冠を達成。昨年の大怪我から見事復帰を果たした今シーズン、新たな成長を遂げたスタイルクイーンが大会シーンに戻ってくる。COWDAY SLOPE での活躍に注目が集まる。 種目:スノーボード スロープスタイル/ビッグエア 所属:ブックオフ 出身:愛知県名古屋市 生年月日:2006年9月29日 鈴木 萌々(すずき もも)|東北のネクストヒロイン今シーズン3戦目となるFIS ビッグエア・ワールドカップで、並みいる強豪を抑え3位表彰台を獲得。本格的なワールドカップ転戦を開始し、確実に成長を遂げている。ひと回り、ふた回り大きくなったネクストヒロインが、COWDAY SLOPE に帰ってくる! 種目:スノーボード スロープスタイル/ビッグエア 所属:キララクエストスノーボードクラブ 出身:宮城県仙台市 生年月日:2007年10月29日 大会概要 【大会名称】 COWDAY SLOPE2025(国際スキー・スノーボード連盟のFIS 公認大会、アジアシリーズ)【会場】 HAKUBA47 Winter Sports Park(長野県北安曇郡白馬村)【日時】 2月28日(金)10:00~13:00 スロープスタイルコンチネンタルカップ 男女予選3月1日(土) 9:45~14:50 スロープスタイルコンチネンタルカップ 男女決勝※2月27日(木)10:30~13:30 は公式練習を予定しています【主催】 牛乳石鹼共進社株式会社 【運営】 COWDAY 実行委員会【後援】 長野県/一般社団法人白馬村観光局 「COWsports」について 牛乳石鹼がスポーツに励む人を応援している取り組み。そのはじまりは、まだ創成期・マイナーといわれていたスポーツとの出会いでした。スポーツには競技人口の大小や勝ち負けはあっても、競技への志や姿勢に優劣はない。大切にする「やさしさ」の考えのもと、「頑張る人に寄り添いたい」という思いから COWsportsは始まった。 クライミングやスノーボード、卓球など幅広いスポーツをサポートしている。サポート選手には、クライミングの森秋彩選手や卓球の松島選手の他、スノーボード界を代表する岡本選手や現役を引退した野口啓代選手やなど、10年以上の契約を続ける方もいる。競技の成果も大切にしつつ、時には選手自身のスポーツへの「思い」や「生き方」にリスペクトし、応援しているのも特徴である。 「COWDAY」について 牛乳石鹼が主催し、2015年から開催しているスノーボードイベントの総称。従来の大会スタイルで技を競う「COWDAY SLOPE」は、スノーボード創成期からの開催実績が認められ、2022年から国際大会としての位置づけとなった。 また2021年から開催してきた、スノーボード競技以外の魅力を競い、発信する「COWDAY FILM」は形式をアップデートし、今年は「COWDAY SNOW CREATIVE FEST」として開催する。 事故により右膝下肢麻痺となりながらもパラスノーボードで活躍を再開した岡本選手と牛乳石鹼が互いにインスパイアを交わしながら、「スポーツとして/エンターテインメントとして/アートとして」の昇華を目指している。 「牛乳石鹼共進社」について 1909年(明治42年)の創業以来、「美と清潔 そして健康づくりに役立つ」製品を提供してきました。弊社は今年で創業116 周年の会社になりますが、昔から受け継ぐ品質第一主義は守りつつ、時代の流れを取り入れることで、これからもお客様の求めに即応していく。 また、2022年4月に発表した「牛乳石鹼SDGs 宣言」の下、「人にやさしく」、「社会にやさしく」、「環境にやさしく」の3つのやさしさを掲げ、やさしさの連作の起点となる活動を行っていく。
-
climb注目選手が多数出場!ボルダージャパンカップ2025(BJC2025)開催2025.01.222025年2⽉1⽇(⼟)〜 2⽉2⽇(⽇)、駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場にてボルダージャパンカップ2025(BJC2025)が開催される。2⽉1⽇(⼟)は男女予選、2⽉2⽇(⽇)は男女準決勝・男女決勝が行われる。 今大会は2025シーズンの開幕戦であり、2025年ボルダー日本代表選考大会となっている。 パリオリンピックの男子複合決勝で総合2位となった安楽宙斗、東京オリンピック女子複合決勝で総合2位の野中生萌、パリオリンピックの女子複合決勝で4位、リード・ジャパンカップでは7度の優勝を誇る森秋彩など、名だたる選手達が顔を揃える。 今大会はJMSCA YouTube Channel(リンクはページ下)にてライブ配信が予定されている。国内トップ選手の白熱した争いに注目が集まる。 開催概要 名称:ボルダージャパンカップ 2025(BJC2025)主催:公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会(JMSCA)後援:スポーツ庁/公益財団法人日本スポーツ協会/公益財団法人日本オリンピック委員会/一般財団法人上月財団主管:公益社団法人東京都山岳連盟企画・運営:BJC2025 実行委員会協賛:三井不動産株式会社/住友商事株式会社/DMG 森精機株式会社/オリエンタルバイオ株式会社/牛乳石鹼共進社株式会社/日新火災海上保険株式会社/東商アソシエート株式会社/⻄尾レントオール株式会社オフィシャルマーケティングパートナー:株式会社博報堂DY メディアパートナーズ期日:2025年2月1日(土)-2月2日(日)会場:駒沢オリンピック公園総合運動場屋内球技場(東京都世田谷区駒沢公園1-1)
SPECIAL EDITION
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア
FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。
アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。
イベントスケジュール
●今日 ○イベント開催日
アクセスランキング