ゴールデンウィークは代々木公園の新エリアで「新しい体験」を!代々木公園 BE STAGEで「BE STAGE DAYS」開催

2025.04.25

愛犬とも楽しめるハワイアンピクニックや金メダリストとのスポーツ体験等
2025年4月25日(金)〜5月11日(日)

東急不動産株式会社、東急株式会社、株式会社石勝エクステリアおよび、株式会社東急コミュニティーの4社からなる「代々木公園STAGES」は、東京都が実施する都市公園法に基づく公募設置管理制度(Park-PFI)を活用する商業施設「代々木公園 BE STAGE」及び、当施設が位置する代々木公園(神南一丁目地区)にて、ゴールデンウィークイベントとして「BE STAGE DAYS」を、2025年4月25日(金)から5月11日(日)までの期間に開催される。


この春開業した公園と施設の楽しみ方を体現する特別体験を提供

「代々木公園BE STAGE」は、2025年3月から施設内の店舗が順次開業し、4月25日(金)には日本初上陸となるハワイアンレストラン「Tiki’s Tokyo(ティキズトウキョウ)」などが開業し、4月末時点で6店舗が揃う。
ゴールデンウィークとも重なり、お出かけにも気持ちの良いこの時期に、公園と施設の楽しみ方を体現する特別体験を、店舗とともに共創し訪れる方々に提供する。

1階「Tiki’s Tokyo」では、愛犬を連れて食事を楽しむ方々に向けて、記念撮影用として犬用のレイの貸し出しが行われる。隣接する「NORTH SHORE CAFE(ノースショアカフェ)」では、ハワイアンピクニック気分を味わえる「マラサダ」を先着でプレゼントする。
4月29日(火・祝)にオープンする3階「YOYOGI-PARK “まなぶ”」では、体操男子日本代表としても活躍した加藤凌平氏らによるスポーツ体験イベントが訪れる子供たちに向けて実施される。

この施設では、「はじめる人になろう」を標語に掲げ、この公園を訪れる人が新しい一歩を踏み出したくなる場所をめざし、スケートボードやダンスなど様々なアーバンスポーツをはじめ、ランニングやヨガ、食、音楽、アートや自然を自分の好む方法で楽しみ、都心での生活を豊かにできる新しい習慣をはじめられる仕掛けを提供していく。

新しい何かをはじめるきっかけや、都心の公園での新しい過ごし方を、このゴールデンウィークイベントを通じて公園を訪れる多くの方に提案する。

「BE STAGE DAYS」開催概要

名称:BE STAGE DAYS (ビーステージ デイズ)

期間:2025年4⽉25⽇(金)〜5月11日(日)
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区)・代々木公園BE STAGE
主催:代々⽊公園STAGES

共催:Tiki’s SHIBUYA 有限責任事業組合(東急不動産株式会社、株式会社Zero-Ten、株式会社EDGEof Creative)、株式会社ニューバランスジャパン、一般社団法人渋谷未来デザイン、株式会社MPandC

HAWAIIAN PICNIC (協力: NORTH SHORE CAFE)
│ 2025年4月25日(金)〜5月11日(日)

4月25日(金)にオープンする1階「NORTH SHORE CAFE」では、ハワイアンコーヒーとマラサダ、アイスクリームなどをテイクアウトでき、公園を散策しながら、ハワイの味を気軽に楽しむことができる。
期間中、公式Instagramアカウントをフォローした方に毎日先着でお店の看板メニュー「マラサダ(プレーン)」(税込320円)がプレゼントされ、そのまま公園内にてピクニック気分で楽しむことができる。

名称:HAWAIIAN PICNIC(ハワイアンピクニック)

期間:2025年4⽉25⽇(金)〜5月11日(日)

         4月25日(金)〜27日(日)   各日先着100名

         4月28日(月)〜5月9日(金)各日先着30名

         5月10日(土)〜11日(日)   各日先着100名

時間:11:00〜21:00 ※なくなり次第終了
場所:代々木公園 BE STAGE 1階「NORTH SHORE CAFE」


「マラサダ」 イメージ

DOG FRIENDLY (協力:Tiki’s Tokyo)
│ 2025年4月25日(金)〜5月11日(日)

同じく4月25日(金)に、日本初上陸のハワイアンレストラン「Tiki’s Tokyo」が1階にオープン。公園の緑を眺められる約140席の広々とした店内で、定番のハワイアンメニューに加え、日本オリジナルメニューも提供される。
愛犬家にも嬉しいドッグフレンドリーなダイニング体験も魅力的だ。期間中、愛犬連れの方々に、撮影用として愛犬用のレイの無料貸し出しが行われる。
また、店内で撮影した愛犬の写真を、公式Instagramアカウントをメンションして投稿した方に、愛犬用の「ドッグビール(チキンフレーバー)」(税込1,100円)がプレゼントされる。
※「ドッグビール」は店内での提供のみとなります。アルコール0%です

名称:DOG FRIENDLY(ドッグフレンドリー)
期間:2025年4⽉25⽇(金)〜5月11日(日)
時間:11:00〜23:00 ※「ドッグビール」はなくなり次第終了
場所:代々木公園 BE STAGE 1階「Tiki’s Tokyo」


愛犬との利用シーン イメージ

ドリンクプレゼント (協力:Tiki’s Tokyo)
│ 2025年4月25日(金)〜27日(日)/5月10日(土)〜11日(日)

「Tiki’s Tokyo」では、公式Instagramアカウントをフォローした上で、レストランで1品以上注文した方に、シグネチャーカクテル(アルコールもしくはノンアルコール/税込900〜1,200円)の中から好きな1品が無料で提供される(数量限定)。

名称:ドリンクプレゼント
期間:2025年4⽉25⽇(金)〜27日(日)、5月10日(土)・11日(日)
※各日先着30名
時間:11:00〜23:00 ※なくなり次第終了
場所:代々木公園 BE STAGE 1階「Tiki’s Tokyo」

Run Hub Cafe Drink Service (協力: ニューバランス Run Hub 代々木公園)
│2025年4月25日(金)〜27日(日)

3月15日(土)にオープンした2階「ニューバランス Run Hub 代々木公園」は、ランニングカテゴリーのプロダクトの展開のほか、定期的にイベントを開催、そしてカフェを併設しランナーたちのコミュニケーションの場を作る。4月25日(金)から27日(日)の3日間は、店内カフェ「Run Hub Cafe」にて、ニューバランス公式ストアアプリダウンロードしている方限定で、スムージーを各日先着で20名に無料で提供する。

また、イベント期間以降も、定例ランニングイベントを開催しており、ニューバランス公式ストアアプリにて、イベントの予約や詳細情報を発信している。

名称:Run Hub Cafe Drink Service(ランハブカフェ ドリンクサービス)
期間:2025年4⽉25⽇(金)〜27日(日)
時間:11:00〜19:00 ※なくなり次第終了
場所:代々木公園 BE STAGE 2階「ニューバランス Run Hub 代々木公園」内「Run Hub Cafe」


※イメージ

LET’S PLAY STREET!!(協力:Spot. Yoyogi Park)
│ 2025年4月26日(土)

4月1日(火)にオープンした2階「Spot. Yoyogi Park(スポットヨヨギパーク)」は、一般社団法人渋谷未来デザインが手掛ける、スタジオを拠点に様々なストリートスポーツカルチャーが集うコミュニティベース。世界で活躍するダンサー・スケーター・パフォーマーを中心に、ストリートスポーツを愛する人々が集まる渋谷の新たなスポットだ。
毎月第4土曜日は代々木公園 BE STAGEでストリートスポーツの無料体験会を開催する。4月26日(土)は2階のスタジオ「Spot. Yoyogi Park」及び2階テラスで、ブレイキン、フリースタイルフットボール、ダブルダッチの3つの競技を体験することができる。
事前申し込み不要で、初心者の方も参加可能だ。

名称:LET’S PLAY STREET!!(レッツプレイストリート)
日時:2025年4⽉26⽇(土)13:00〜14:30
場所:代々木公園 BE STAGE 2階「Spot. Yoyogi Park」、2階テラス


イベント イメージ

URBAN SPORTS STAGE (協力: YOYOGI-PARK “まなぶ” モーリーキッズスポーツスクール)
│ 2025年4月25日(金)〜27日(日)

4月29日(火・祝)にオープンする3階「YOYOGI-PARK “まなぶ”」では、株式会社MPandC(セガサミーグループ)が、「まなぶ」をテーマに、一流の指導者による体操・空手・チア・スケートボード・パルクール・フラダンスなどのスポーツスクールや、グローバル教育を展開する株式会社Lifelong Kindergartenと共同で英語での探求・体験学習などを提供。
“ほんもの”の学びを通して、子どもたちが生きる力を育むことをめざしている。

期間中は、スペインの名門クラブ・FCバルセロナでも導入されている、最新鋭のサッカートレーニング機器「ICON」を使ったチャレンジ企画や、モーリーキッズスポーツスクールの講師でもある“ほんもの”の指導者と一緒に、3つのスポーツにチャレンジして子どもたちの挑戦心を刺激する特別プログラム「YOYOGI-PARK スポーツチャレンジ」を実施する。

「ICONチャレンジ」は、円形に並んだ光るパネルの中で、光る方向にすばやく反応し、正確なキックでスコアを競うもので、初心者から経験者、さらにはプロ志望の方まで、誰でもサッカー選手の気分を味わい楽しめる新感覚のサッカーアクティビティだ。
4月26日(土)には、サッカー系YouTuberとして知られるMAKIHIKA氏がスペシャルゲストとして登場する。

「YOYOGI-PARK スポーツチャレンジ」では、3つのスポーツにチャレンジができる。「金メダリストと体操サーキット」では、体操男子日本代表としてオリンピックや世界選手権で数々の金メダルを獲得した加藤凌平氏と一緒に、跳び箱や鉄棒などのサーキットにチャレンジする。
「元全日本チャンピオンとスケートボードに挑戦!」では、スケートボード界のレジェンド、荒畑潤一氏が直接レクチャーを行い、初めての子どもからもっとうまくなりたい子どもまで楽しむことができる。
「フランス発祥!パルクールにチャレンジ!」では、パルクールコーチと一緒にBOXやレールを飛び越えたり、くぐったり、自由な発想で自分だけの動きを創り出す、ダイナミックな体験が可能だ。

4月29日(火・祝)からは、「YOYOGI-PARK “まなぶ”」に開校する「モーリーキッズスポーツスクール」の体験会もスタートする(予約受付中)。


名称:URBAN SPORTS STAGE(アーバンスポーツステージ)

内容:①ICONチャレンジ
日時:4月26日(土)12:00〜16:00
※MAKIHIKA氏の来場時間は15:00まで
   4月27日(日)11:00〜15:00
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区) イベントステージ


「ICONチャレンジ」ゲストMAKIHIKA氏

②元全日本チャンピオンとスケートボードに挑戦! (体験時間20分)                    日時:4月25日(金)15:00〜17:00/4月26日(土)10:30〜12:30
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区) アーバンスポーツパーク(屋外・屋内)

③金メダリストと体操サーキット (体験時間20分)
日時:4月26日(土)13:30〜16:00/4月27日(日)11:00〜13:30、14:30〜16:00
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区) アーバンスポーツパーク(屋内)

④フランス発祥!パルクールにチャレンジ! (体験時間20分)
日時:4月26日(土)13:30〜16:00
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区) アーバンスポーツパーク(屋外)

日時:4月27日(日)11:00〜12:30、13:30〜16:00
場所:代々⽊公園 BE STAGE 3階テラス

⑤キッズチアダンスショー
日時:4月27日(日)15:30〜16:00
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区) イベントステージ
※雨天決行、①⑤は荒天時中止

参加費:すべて無料

参加条件

 ①:小学生以上

 ②:年中~小学6年生(保護者同伴)

 ③④:年少〜小学校6年生(保護者同伴)

※当日先着順受付(各日開始の30分前から随時受付)

※②〜④は受付時、保護者の方にQRコードから必要事項(お名前、年齢、メールアドレス、怪我のリスクの許諾等)の入力をいただきます

BE STAGE HAWAII DAYS(協力:渋谷区)
│ 2025年5月10日(土)・11日(日)

渋谷区では、2025年5月10日(土)と11日(日)の2日間、代々木公園(神南一丁目地区)に隣接する国立代々木競技場 第二体育館にて開催される「HAWAIʻI EXPO2025」に合わせて、同日程で一般財団法人 渋谷区観光協会の公式キャラクター「SHIBUYA♡HACHI」(シブヤラブハチ、通称 ラブハチ)の着ぐるみグリーティングや、フラダンスショーを実施する。また、渋谷区と姉妹都市であるホノルルバージョンのラブハチステッカーの配布も行われる。

名称:BE STAGE HAWAII DAYS(ビーステージ ハワイデイズ)

内容:① 「SHIBUYA♡HACHI」着ぐるみグリーティング
日時:5月10日(土)11:30〜、12:30〜、13:30〜、14:30〜、15:30〜(各回30分予定)
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区)内、代々木公園 BE STAGE内各所


SHIBUYA × HONOLULUオリジナル ラブハチ ステッカー イメージ

②フラダンスショー
日時:5月10日(土)12:20〜、13:20〜、14:20〜(各回20分予定)
HALAU HULA O PUA’ENAによるケイキフラ
   5月11日(日)12:20〜、13:20〜、14:20〜(各回30分予定)
Megumi Hale Art StudioとLei Aloha Hula Studioによるケイキ&ワヒネフラ
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区) イベントステージ

③SHIBUYA × HONOLULUオリジナル ラブハチステッカーの配布
日時:5月10日(土)・11日(日) ①②に合わせて配布 ※なくなり次第終了
場所:代々⽊公園(神南⼀丁⽬地区)内、代々木公園 BE STAGE内各所
 ※11日は「HAWAIʻI EXPO2025」(国立代々木競技場 第二体育館)にて配布

施設概要

名称:代々木公園BE STAGE

所在地:東京都渋谷区神南1-1-1 代々木公園(神南一丁目地区)内

開業:2025年2月

アクセス:
各線 渋谷駅 A12出口より徒歩12分JR
山手線 原宿駅 西口より徒歩8分
東京メトロ各線 明治神宮前駅 出口1より徒歩8分

※公園内に駐車場はありません
※駐輪場の収容台数は7台、ご利用は公園施設利用者に限らせていただきます

執筆者について
FINEPLAY編集部
FINEPLAY は世界中のサーフィン、ダンス、BMX、FMX、スケートボード、スノーボード、クライミングなどストリート・アクションスポーツに関する情報を提供するWebマガジン
ピックアップフォト
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

イベントスケジュール
5月 2025
    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
« 4月   6月 »

●今日 ○イベント開催日

ピックアップフォト
編集部おすすめ記事
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

配信先メディア一覧