「2025 BILLABONG TAHARA PRO(WSLQS6000)」 が2025年9月16日〜21日にわたり愛知県田原市で開催!

2025.09.07

WSL QS6000の『2025 BILLABONG TAHARA PRO』が、2025年9月16日(火)から9月21日(日)までの6日間にわたり、愛知県田原市赤羽根町大石海岸にて開催される。

photograph by KENYU

2026年「第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)」のサーフィン競技会場となる田原市で7年ぶりに開催される大会は、世界トップ選手が集うWSL QS6000という高いグレードのクオリファイシリーズであり、田原を拠点に活躍する選手をはじめ、日本やアジア・オセアニアを中心に、多くの有力選手がポイント獲得を目指し参戦すると予想される。

アマチュア組織である公益社団法人日本サーフィン連盟(NSA)と、WSLが本格的にコラボレーションする画期的な大会でもあり、 日本サーフィン界にとっても今後につながる重要な位置付けの大会となる。

2025 BILLABONG TAHARA PRO(WSLQS6000)開催にあたり 8/24に大会会場のビーチクリーンとサーフィン体験開催

「2025 BILLABONG TAHARA PRO」の開催に先立って、世界各国から訪れる選手たちがこの大会会場で気持ちよく最高のパフォーマンスを発揮できるよう、市⺠の皆さんをはじめ、地元企業や各種関係団体の皆様にもご参加いただき、愛知県主催によるビーチクリーンアップが8月24日(日)に開催され、多くの流木や漂着したゴミなどが集められた。

夏の日差しの下、有志の方が参加しその数は700名に達した。ビーチクリーン後は、綺麗になったビーチで子どもサーフィン体験教室が開催され、多くの子どもがインストラクター指導のもと、安全に楽しくサーフィンを体験した。

大会開催概要

大会名称:2025 BILLABONG TAHARA PRO (WSL QS6000)
開催期間:2025年9月16日〜9月21日(予定)
開催場所:愛知県田原市赤羽根町大石海岸(ロングビーチ)
公 認:World Surf League(WSL)ワールドサーフリーグ
主 催:2025 WSL TAHARA PRO 実行委員会
共 催:田原市、田原市教育委員会
主 管:一般社団法人ラブアンドピース
後 援:スポーツ庁、海上保安庁、愛知県、愛知県教育委員会、一般社団法人渥美半島観光ビューロー (予定)
協 力:公益社団法人日本サーフィン連盟、日本サーフィン連盟愛知支部、田原市サーフィン協会、田原市サーフィン業組合
出場選手:男子 128名 / 女子 64名 (予定)
開催時間 :07:00 〜17:00 ※コンディションによって、変更あり

執筆者について
FINEPLAY編集部
ピックアップフォト
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

イベントスケジュール
9月 2025
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
« 8月   10月 »

●今日 ○イベント開催日

ピックアップフォト
編集部おすすめ記事
アクセスランキング
FINEPLAY
アクションスポーツ・ストリートカルチャー総合メディア

FINEPLAYはアクションスポーツ・ストリートカルチャーに特化した総合ニュースメディアです。2013年9月より運営を開始し、世界中のサーフィン、ダンス、ウェイクボード、スケートボード、スノーボード、クライミング、パルクール、フリースタイルなどストリート・アクションスポーツを中心としたアスリート・プロダクト・イベント・カルチャー情報を提供しています。

アクションスポーツ・ストリートカルチャーの映像コンテンツやニュースを通して、ストリート・アクションスポーツの魅力を沢山の人へ伝えていきます。

配信先メディア一覧